目指せFIRE!ポートフォリオ公開してみた~2022年9月時点~

ポートフォリオ公開してみた2022年9月Tips

そんなわけで今月もポートフォリオをチェックしていきたいと思います。

現在の資産ポートフォリオ

2022年9月現在のポートフォリオはこんな感じです。

今月はアノマリー通りに米国株が下がったこともあり、円建てのS&P500、TTCF、VIGあたりを少しだけ買い増しました。

QYLD/QYLGをぶん投げてさらに買い増そうかとも思いましたが、それは思いとどまりました。

結果としては、株数は増えたものの価格が低迷したままですので総資産としてはあまり増えていないかもしれません。

今月の振り返りと今後の方針

10月は一旦静観

年末にかけて株価が一時的に上昇するような気もするため、10月は一旦様子見をしようと思っています。

ドルの買付余力がなくなってしまったのも一因です。さすがにこの円安状況ではドル転できないですよね。

ドル資産はしばらくは配当金を再投資する形のみになりそうです。

東証PFFDに興味あり

本日2022年9月30日から東証でPFFDとQYLDが買えるようになりました。まぁ正確に言うと違うんですけど、近い値動きをすると思います。

興味ある方はグローバルX社のホームページか何かで確認してみて下さい。

QYLDはもう懲り懲りですが、PFFDはもともと購入を検討していたので、円建てで買えるならアリかなと思って様子見しています。

やっぱり少額でも毎月配当金が入ってくるのは嬉しいですからね。(懲りてない)

タイトルとURLをコピーしました