目指せFIRE!ポートフォリオ公開してみた~2022年8月時点~

ポートフォリオ公開してみた2022年8月Tips

夏の終わりも近づき、朝晩はすっかり涼しくなってきた感もありますね。

そんなわけで今月もポートフォリオをチェックしていきたいと思います。

現在の資産ポートフォリオ

2022年8月現在のポートフォリオはこんな感じです。

今月はいろいろと忙しかったり他のことに興味が移ったりした結果、先月に続きノートレードでした。

もともと先月のポートフォリオチェック時にも8月は一旦様子見で考えていたのである意味予定通りです。

おそらく全体的に株価は下がっていますが、再び円高に振れていることもあり、円建てではトントンといったところです。

ジャクソンホールでのパウエル議長の発言により米国株は下げトレンドですので来月あたりはチャンスかもしれません。

今月の振り返りと今後の方針

9月こそ買い増しか

9月も利上げが控えており、景気が悪くなろうともインフレ退治するまでは利上げも辞さないと言われているため、しばらく株価は低迷するものと思われます。

したがってS&P500やVIG、TTCFあたりはどんどん買い増していきたいと思います。

また、S&P500は円建てで買っており買付余力もあるため、そろそろ定期的に積み立て購入していくことも考えていきたいと思います。

QYLD/QYLGは放置か

完全にお荷物となっているQYLD/QYLGについて、少々の損失は覚悟で売却しようとしていたのですが、結果的には売るタイミングが見つけられませんでした。

株価は低迷しても一定の配当金は毎月入ってくるため、その配当金でVIGを買い増しつつ、配当金の累計が購入金額を超えるまで放置しておこうかなとも考えています。

タイトルとURLをコピーしました