LINKS UMEDAにあるスーパーマーケット「ハーベス」に今まで他店では見たことないカレーが売っていたので買って試食してみました。
「櫻家カレー」という名前ですが、大阪ビジネスパーク(OBP)に「櫻家伽哩本舗」というお店もあるみたいですね。
特徴1:グルテンフリー&ラクトフリー

小麦を使っていないグルテンフリーなのはもちろん、乳製品を使っていないラクトフリーでもあるため、アレルギーをお持ちの方でも安心して食べることができます。
消化に負担のかかる2大アレルゲンが含まれていないため、胃もたれしにくい身体に優しい仕上がりになっています。
特徴2:サラサラ系でマイルドな香り

見た目は欧風カレーっぽいですが、小麦を使ってないのでサラサラしています。
肉はパッケージの表記とは異なりそぼろ系のようですが、けっこうな量が入っています。
あと、スパイス系によくある鼻を抜けていくような感じはなくマイルドな香りです。自分が慣れてしまっただけかも?
特徴3:辛さと甘さのハーモニー

パッケージには「甘みきてほのかに辛いカレーライス」と記載されていますが、私が食べてみたところ、「辛みきてけっこう甘いカレーライス」でした。
最初2,3口食べてみたときは「あれ?甘口なのにけっこう辛いかも」と思いましたが、食べてるうちにだしの甘みとフルーツの甘みが感じられ、食べ終わるころには「確かに甘口やな」といった感想です。
甘口の和風カレーという表現がピッタリでしょうか、スパイス系が苦手な方でも食べられそうなカレーです。
まとめ

今回はグルテンフリー&ラクトフリーなカレーを試食してみましたが、だしの甘みとフルーツの甘みが感じられるマイルドなカレーでした。
甘口だけではなく辛口も販売されているようなので次回はそちらにも挑戦してみたいと思います。
あと、ぜひお店の方にも足を運んでみたいですね。