脱小麦生活を始めて変わったこと~マインド編~

脱小麦生活体調以外に変わったことGluten Free

脱小麦生活、いわゆるグルテンフリーを始めてみて、体調の変化が一番大きいのですが、それ以外にもいくつか変化がありましたので記載していきます。

食品の原材料を気にするようになった

今までも何となく原材料や原産国を見ることぐらいはありました。
また、アレルギー表示も義務化されていて、表示されているぐらいは何となく知っていましたが、それを意識的にチェックするなんてことはありませんでした。

グルテンフリーを始めてみて、人間の体は食べたもので作られているということを改めて認識させられました。
今後も小麦に限らず、自分が口にするものには気を配っていこうと思います。

自炊をしようという気持ちになった

私は料理自体は嫌いではないのですが、後片付けが面倒くさすぎて、ほぼ外食の毎日でした。
ただ、グルテンフリーを意識すると、外食では食べられるものに限界があります。

また、大好きなラーメンを食べたいとなると、小麦粉以外のラーメンを食べられる店は限られているため、自炊して作ってみようという気になります。

というわけで、まずは食洗機を買うところから始めてみようと思います。

生活にハリができるようになった

何だかんだでこれが一番大きい気がします。

今まで何となくダラダラ生きてきてしまった感があるのですが、グルテンフリー生活を通して新たな生き方を実践していければと考えています。

タイトルとURLをコピーしました